2020年10月4日日曜日

中共には協力し自国には非協力な反日組織、日本学術会議は必要か?


日本学術会議が推薦した候補者6人を、菅内閣が任命されなかったとして話題となっています

これについて「学問の自由を侵害している」などと批判の声も上がっているようです

ただ、この組織に入っていないと学問が出来なくなるものでもありませんので、学問の自由云々は言いすぎでしょう

そもそも「日本学術会議」というのは、学者によって構成される、内閣府の特別機関の一つです

役割としては科学に関する事を審議して、科学を反映浸透させることを目的としており、政策提言などをするのが役割です

そもそも内閣府の管轄下にある組織であり、その運営には税金が使われています

学術研究団体から推薦された会員候補者のうちから選ばれるのですが、会員は内閣総理大臣から任命されることとなっています

当組織については毎年10億円の税金が使われていて、無用とする意見もあります

日本学術会議自体は戦後にGHQが当時の日本政府に協力的だった学者らを追放して出来たものです

そのため左翼史観が強く、政府の管轄組織であるのに、反政府的な意見を持っている所が見受けられます

日本学術会議は、軍事目的のための科学研究を行わないと声明を出しています

しかしそれでは軍事に応用が出来る研究はしてはならないこととなり、学問の自由を制限することになりますから、むしろこちらの方が学問の自由を脅かしていると言えるでしょう

そして同組織については日本の軍事面での協力は行わないとしながら、中国との共同開発には積極的に行っているとする批判が逆に上がっています

中国共産党は現代のナチスとして、チベットやウイグル人を弾圧しているのに、これらには目をつぶって協力しながら、日本の防衛省に対しては協力を拒否するというのです

今回の出来事をもとにして、かえって日本学術会議の問題が明るみに出て、広く知られるようになったらよいでしょう

関連記事


7 件のコメント:

  1. その通りと思います。

    返信削除
  2. 学術会議に入るのを拒否された事に対するデモが早速始まっていますが、やはり反安倍の団体と同じ面々で繋がっていますね。

    返信削除
  3. 日本学術会議のような生い立ちの組織はいくつくらいあるのだろう?
    日本占領のとき、何が行われていたのか、当時を知ることができる、いい書物はありますか?

    返信削除
  4. 藤井厳喜の著書『太平洋戦争の大嘘』
    http://www.worldforecast.jp/lp/fukota/ydn.html?cap=youtube_200930_1

    返信削除
  5. 有名なところでは以下のような書があります
    GHQの日本洗脳 山村明義
    日本が二度と立ち上がれないようにアメリカが占領期に行ったこと 高橋史郎

    返信削除
  6. 某コメント欄は早速、菅総理批判ばかりですね。
    独裁だの排除だの、最もらしく正義をかざしてますが、日本の為じゃないので気持ち悪いです。
    日本の国益にかなわないだろう方々は必要ありません。日本国の総理は、日本を日本人を守る使命がありますから当然の対応です。

    返信削除